夢破れてタイガースあり!
2015年01月22日
ホントに久々の野球ネタです。
野球にうつつを抜かしてる場合じゃないんですけど(苦笑)、実は僕野球大好きなんです。
何を隠そう大の阪神ファンの僕なので本来なら喜ぶべき話題なんですが.....
鳥谷生涯虎契約、5年20億円「阪神で優勝したい」

正直鳥谷選手の阪神残留は僕個人的には複雑な心境ですね。
今や日本を代表するショートストッパーがアメリカへ流出すれば、阪神が受ける影響は計り知れなかったでしょう。
阪神ファンなら喜ぶべきなんでしょうけど、それでも素直には喜べません。

鳥谷選手の長年の夢でもあった『メジャーへの挑戦』はこれでなくなったわけで、男の夢ははかなく散りました。
「メジャー契約を取れなかった」とかいろいろとニュースでは言っていますが、ホントに行きたければ例えそれがマイナー契約だったとしても海を渡る選択肢もあったでしょう。
それでもそこは関西で絶大な人気を誇る「阪神タイガース」。
鳥谷選手もいろいろなことを考えての苦渋の決断だったに違いありません。

畏れ多くも僕は自分自身を少し鳥谷選手に重ね合わせます。
僕ももちろんいろいろなしがらみもあり、思うようにいかない、できないことなんて多々あります。
それでも1本大きな太い道だけは、今のところ自分の信念を曲げずになんとか進むことができています。
年末に僕が尊敬する凄く大きくて立派な会社の社長さんと二人で遠出した時の話です。車中でその社長さんはこうおっしゃっていました。
「大石君、人生なんてチャレンジしなけりゃ意味がないんだ。一生縮こまって、何もできずに、他人を羨ましがり、妬みながら生きてく、そんな人生ほど哀れなものはない。チャレンジしてダメなら引き返せばいいんだよ。常にチャレンジしている人は周りの人を妬んだり、悪く言ったりなんてしない。そんなことしてる時間がもったいないし、バカらしいと気づくから」
ホント同感ですね。
だから仮に阪神が弱くなったとしても、僕は鳥谷選手の夢をかなえさせてやりたかった。
アメリカで力尽き倒れたとしても鳥谷選手も本望でしょう。

まあそれでも最後は鳥谷選手は自身の意志で男の決断をしたわけですから、泣き言はもう誰も聞いてくれません。
阪神優勝のために存分に力を発揮して欲しいですね。
夢破れてタイガースあり! 僕はそんな鳥谷選手をずっとずっと応援しています!!

野球にうつつを抜かしてる場合じゃないんですけど(苦笑)、実は僕野球大好きなんです。
何を隠そう大の阪神ファンの僕なので本来なら喜ぶべき話題なんですが.....
鳥谷生涯虎契約、5年20億円「阪神で優勝したい」

正直鳥谷選手の阪神残留は僕個人的には複雑な心境ですね。
今や日本を代表するショートストッパーがアメリカへ流出すれば、阪神が受ける影響は計り知れなかったでしょう。
阪神ファンなら喜ぶべきなんでしょうけど、それでも素直には喜べません。

鳥谷選手の長年の夢でもあった『メジャーへの挑戦』はこれでなくなったわけで、男の夢ははかなく散りました。
「メジャー契約を取れなかった」とかいろいろとニュースでは言っていますが、ホントに行きたければ例えそれがマイナー契約だったとしても海を渡る選択肢もあったでしょう。
それでもそこは関西で絶大な人気を誇る「阪神タイガース」。
鳥谷選手もいろいろなことを考えての苦渋の決断だったに違いありません。

畏れ多くも僕は自分自身を少し鳥谷選手に重ね合わせます。
僕ももちろんいろいろなしがらみもあり、思うようにいかない、できないことなんて多々あります。
それでも1本大きな太い道だけは、今のところ自分の信念を曲げずになんとか進むことができています。
年末に僕が尊敬する凄く大きくて立派な会社の社長さんと二人で遠出した時の話です。車中でその社長さんはこうおっしゃっていました。
「大石君、人生なんてチャレンジしなけりゃ意味がないんだ。一生縮こまって、何もできずに、他人を羨ましがり、妬みながら生きてく、そんな人生ほど哀れなものはない。チャレンジしてダメなら引き返せばいいんだよ。常にチャレンジしている人は周りの人を妬んだり、悪く言ったりなんてしない。そんなことしてる時間がもったいないし、バカらしいと気づくから」
ホント同感ですね。
だから仮に阪神が弱くなったとしても、僕は鳥谷選手の夢をかなえさせてやりたかった。
アメリカで力尽き倒れたとしても鳥谷選手も本望でしょう。

まあそれでも最後は鳥谷選手は自身の意志で男の決断をしたわけですから、泣き言はもう誰も聞いてくれません。
阪神優勝のために存分に力を発揮して欲しいですね。
夢破れてタイガースあり! 僕はそんな鳥谷選手をずっとずっと応援しています!!

この記事へのコメント
鳥谷、人気あるんやねー(^ ^)
Posted by
トッティ
at
2015年01月23日 00:00

もちろん!!
Posted by
TSKサービス Ohishi
at
2015年01月23日 11:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。