リベンジ!三ケ日青年の家まつり!!

2013年09月12日

ようやく1年越しにリベンジの機会が訪れました、三ケ日青年の家まつり!

来たる9月15日(日)に静岡県立三ケ日青年の家にて三ケ日青年の家まつりが行われます!

リベンジ!三ケ日青年の家まつり!!


詳細は僕が申し上げるまでもありません。これを見て頂ければ分かります。
↓↓↓↓↓↓
三ケ日青年の家公式ブログ~奥浜名湖の岬から~


そしてこの三ケ日青年の家まつり...実は当社はしょっぱい過去があります。食堂運営を請け負っていることもあり昨年模擬店を出店、こう書きたくはありませんが僕に油断があったということでしょう。怒涛のごとく押し寄せるお客様に追いつくことができず当社模擬店はあえなく撃沈、販売メニューを楽しみにご来店頂いたお客様に多大な迷惑をかけました。
↓↓↓↓↓↓
2012年9月16日 三ケ日青年の家まつり


もう今年はホンマにリベンジですね、なんせ今年リベンジできないと一生悔いを残すことになりますから...。

販売アイテムは去年と同じ。
ハンバーガーやロコモコ丼で挑みます!
昔で言う侍の刀がうちのハンバーガーやロコモコ丼です。これでお昼に怒涛ののごとく押し寄せる相手をバッタバッタとなぎ倒すわけです!(笑)


リベンジ!三ケ日青年の家まつり!!

リベンジ!三ケ日青年の家まつり!!


本日今度の日曜日にこのイベントに関わるスタッフと少し話をしました。昨年を経験していないスタッフ等若干まだ様相が分からないスタッフに昨年の恐ろしさを伝えました。
「三ケ日しかり四日市しかり、この施設と施設で働くスタッフが持つポテンシャルの高さ、時折見せる瞬発力、爆発力を甘く見るな!大迫の後ろ向きトラップのように半端ないぞっ!!って。(爆)






二度同じ過ちは犯せません...リベンジ!!
そしてここに魂だけは置いてきます...。


リベンジ!三ケ日青年の家まつり!!

同じカテゴリー(三ケ日青年の家)の記事
別れ、そして出発
別れ、そして出発(2014-04-01 20:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。