トラベルミンは偏頭痛に効く!

2015年11月20日

突然ですが僕は偏頭痛持ちです。

他にもアレルギー性鼻炎や喘息等虚弱体質に産んでくれた両親には大変感謝しておりますが(笑)、偏頭痛だけで言えば1週間のうち5日間ぐらいはこの偏頭痛が発生します。

いろんな薬を試してきたけども、最近僕の中でのスマッシュヒットはこれ!

トラベルミンは偏頭痛に効く!


トラベルミン です!


浜松で言えば今朝みたいなぐずついた日は完璧にアウトですね。大体朝目覚めた時点から不快感と偏頭痛が僕を包んでいます。

きっと気圧の変化に過剰に反応しているんだと思います。

そしてこの気圧の変化を感じ取っているのが内耳(ないじ)という耳の奥。耳と言うよりはほぼ脳に近い場所にあり、バランス感覚をコントロールする器官です。

この内耳が気圧の変化を感じ取ると...

気圧細胞センサーが過剰に反応する(リンパ液を大量に出す)

リンパ液が大量に出ると内耳につながる血管がつまる

人体は何とか血液を流そうと血管を拡張させる

この血管の拡張が刺激となり偏頭痛へとつながっていく


ちんぷんかんぷんですが(笑)、簡単に書くとどうやらこういうことらしいです。


そしてこの一連の内耳の働きに作用してくれるのがトラベルミン。
僕の場合このトラベルミンでおおよその偏頭痛は治まる、若しくは緩和されます。

人によって効く効かないはあると思いますが、偏頭痛で苦しんでる方は試す価値はあるかもしれません。
まあホントは頭痛は寝て治すのが一番なんでしょうけどね。


ただ、偏頭痛は治っても僕の場合同時に襲ってくる肩や首のこりまではこの薬は治してくれません。ということで、只今極度の肩や首のこりと戦いながらこのブログを更新しているのです。


この肩こり首こり...ほっとくと頭痛くなるんですよねぇ。(爆)

トラベルミンは偏頭痛に効く!

同じカテゴリー(社長ブログ)の記事
火災防御訓練
火災防御訓練(2018-11-05 18:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。