情けは人の為ならず

久々の更新となりました、今日は小雪の舞う亀山からです。


情けは人の為ならず
(積もるほどではないですね)


今日夕方ごろ亀山TSでとっても困っているトラックドライバーさんがいました。
たまたまそこに居合わせた僕。実は僕、最近このブログもなかなか更新できないほどメチャメチャ忙しいのです。昨夜も夜中まで答えなんか出ない数字とにらめっこ、ろくすっぽ寝てません。


あんまり見たことないドライバーさんだったけど亀山に寄ってくれたお客さん...ほっとくわけにはいきません。内容はここでは明かせませんが「自分のこともじゅうぶんできてないのにこんなことしてる暇あるか?」と思いながら少し人助けしました。
(J●●の兄ちゃんもありがとう、あんたサイコーに男前やったわ、日本も捨てたもんやないな!謎)


問題が解消されて別にそれを望んだわけではなかったけどもドライバーさんにメチャクチャ感謝されました。缶コーヒー1本プレゼントしてくれました、 『気は心』 素直にもらいました。
でもそれだけでは終わらず、亀山TSの風呂入浴回数券(11回綴り)を購入してくれました。僕さっき書きましたが、このドライバーさんあんまり見覚えないのです。でもこれからこの回数券使うために亀山TSに寄ってくれるのです。


~情けは人の為ならず~
昔の人はよく言ったものです、己が身ですね。



明日は朝早くから加古川へ向けて出発するのでそろそろ休みます。西名阪が雪でないこと祈ります。


情けは人の為ならず
(名阪抜けた後の阪神高速大好きです)

同じカテゴリー(社長ブログ)の記事
火災防御訓練
火災防御訓練(2018-11-05 18:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。