三ケ日フェスティバル
本日僕は三ケ日でした、このイベントを食の提供面で支える一員として。
10:00~15:00まで開催されるこの
静岡県立三ケ日青年の家の主催事業に来場されるお客様にお食事を提供する役目です。
今回は食堂にて
・豚汁
・浜名湖うどん(謎)
・おしるこ
・おにぎり
・鶏唐揚げ
・焼きそば
を販売させて頂きました。
・・・この施設にはホンマ焦らされます。夏の時もそう、僕は僕に入ってくる情報を自分なりに咀嚼しながら当日の来場者数を予想、製造~販売数量を設定しスタッフに指示伝達するわけですが、今回も自分の予想をかなり裏切られました。
(昨夏のブログ「ありがとう!三ケ日青年の家まつり!!」2013年9月16日)
↓↓↓↓↓↓
http://tsk.hamazo.tv/e4791751.html
画像はここまで!ここから先は忙しすぎて商品の写真とか撮っていられる状況ではありませんでした。危うく来年リベンジする機会をもらわないといけなくなるところでした、もう無理なんですけどね。(謎)
ホントこの施設や所員皆さんの持つポテンシャルの高さには底が見えません。今更ながら弊社がここに携わってこれたことに深く感謝します。そして閉会式の所長の言葉に共鳴致します。
「今後も三ケ日青年の家を宜しくお願いします!」
関連記事