昨日の敵は今日の友

TSKサービス Ohishi

2014年01月04日 20:05

皆様 お正月の大型連休をいかがお過ごしでしょうか?残りもうわずかですね、帰省されていた方や旅行に行かれていた方はUターンラッシュに巻き込まれますが、くれぐれもお気を付けて帰途に着いて下さい。

僕はと言えば、年末年始もお弁当の仕事など少しやっておりましたが、今日からギアを入れ替えてもう完全に仕事モードです。
今は亀山、請求書の作成や伝票の整理などを行っております。



と言うことで、本日のお題 『昨日の敵は今日の友』 です。

僕が今ブログを更新しているこの亀山(亀山トラックステーション)の隣には、全国区の大きなビジネスホテルがそびえ立っています。
浜松ではこれまた別の大手ビジネスホテルと多少なりとも継続的な取引を行っていますが、亀山ではゼロ。ましてや多少業種がかぶっている(宿泊や風呂)施設と「コンタクトを取る必要もないだろう」と、今まで挨拶に行き来したことさえありませんでした。



(これがそのビジネスホテル、手前右側が亀山トラックステーション)


それが昨年末、相手方から当社へコンタクトがあり、ホント大した要件ではないのですが、「少し助けて欲しい」とのリクエストがありました。
その話が僕の耳に入ってきてしばし思いを巡らし、・・答えはYES!お助け舟を出すことにしました。

正直競合他社の側面もあるので、売り上げを取った取られたってのも若干はあるでしょう。でもここで『昨日の敵は今日の友』です。お互いに知らんぷりするよりも共闘することによって得られるメリットって何かしらあると思います。
さっきもお隣さんの女性と電話で話しましたが、「ホント助かった」って喜んでくれてました。


上杉謙信だって武田信玄に塩を送りました。
yesterday enemy, but today friend です!(笑)


馴れ合いは好きじゃありません、 でも牛丼屋みたいに叩き合うことだけが正しい選択ではないはず。


なんかいろんな可能性や方向性を模索してみたいですね。




(今夜の亀山TS。ドライバーさん明後日から営業します、もう少し待っていて下さいね)



関連記事